Materialz - ZUNDAとオートバイたちとの記録

(記事のカテゴリは記事の詳細ページに載っています)

人生とバイク。

ZUNDAとオートバイたちとの記録

2015GW 前半戦 3日目

2015年5月3日

 5月10日を以って閉館する松島水族館に嫁が行きたい!というので一緒に行きました。

本日の行程↓↓


GWの松島ということで大渋滞が予想されるため、朝8時出発(遅い)。
仙台東部道路三陸道方面に向かうと、早速仙台港IC手前で渋滞開始。
こりゃダメだってことで即高速を降りてR45で松島に向かいます。意外なことに渋滞はなくスムーズに松島に到着。

んで、27年ぶり2回目の松島水族館。
仙台市民であれば誰しも1回は来たことが有るでしょう。私も1回だけ。



地方の小規模水族館とは思えない大混雑。

こんなネオン管の看板なんぞ今後作られないでしょう…

ウミガメさんとコバンザメ。

松島水族館は入場料は高い(1,400円)が飲食は激安という商売の仕方なので、色々食わないと損です。
写真の岩牡蠣はひとつ200円。
閉館後は仙台港に移転して再開するようです。が、資本は八景島になるので、この料金体系は維持されるのかどうか。頑張って欲しいです。


 観光船は大盛況なようで結構。

んで、嫁の希望を叶えた後は、元々行きたかった鮎川浜おしかのれん街とコバルトラインに向かいます。

昼を過ぎると松島の渋滞は破局的な状況となってしまうため、裏道を駆使して石巻へ。
そのまま鮎川浜へと向かいます。
震災前の2007年以来、久しぶりに向かうのですが、どうも風景が違う…浜辺は更地のみ。

 昔はこの鮎川浜から金華山への船が出ており、1回だけ行ったことがありました。
当時は定期船が出てましたが、今は個人の小舟で予約制のみとのこと。



金華山の写真ですが、10年以上前なので、画質はご勘弁ください…

んで、おしかのれん街のなかの「みさき屋」さんで海鮮丼を食す。
さすがは生クロマグロの中トロ。絶品です。

休暇中のNPOのあんちゃんとちょっと会話しましたが、ここらへんの復興リソースは石巻中心部に取られてしまって、旧牡鹿町鮎川浜は旧牡鹿町の中心地)には殆どリソースが回ってこないそうです。
平成の大合併をすべきでは無かった、とおっしゃっていました。うーむ。

8年ぶりに展望台で金華山を望む。

なお8年前

 八重桜も丁度見頃でした。

予定よりだいぶ時間が立ってしまいましたが、最後はコバルトラインを走って女川に出て、松島の渋滞を避けるため東北道に出て帰宅。
コバルトラインは絶景でしたが運転に集中するあまり景色を堪能できず。しょうがないね。

走行距離:232km
総走行距離:12,644km