Materialz - ZUNDAとオートバイたちとの記録

(記事のカテゴリは記事の詳細ページに載っています)

人生とバイク。

ZUNDAとオートバイたちとの記録

Z250SLにBMS-R R-EVO スリップオンを装着

何回目のマフラー交換だよ

前回ストライカーのスリップオンに交換したのに返品してしまったので、まだまだ続くよマフラー交換シリーズ。

なお購入して7ヶ月経過しましたが走行距離は1200km程とカワサキ基準だと慣らしおわってまへん。

んで、LeoVince GP Corsaのキャラライザー仕様で走ってたけど、某オクで格安でZ250SL用のBMS-R R-EVOのステンレススリップオンが出ているのを発見。ちょい凹みありだけどステッカーで隠せるので問題ないやろってことで落札。

今度こそ最後のマフラー交換にしたい。

f:id:zunda_yagy:20171214221510j:plain

 いきなり交換が終わってるんですが、装着自体はGP Corsaを外して付け替えるだけなので5分で終了。エキパイバンドだけは純正流用なので違和感が…

中間パイプとサイレンサーの精度は高く、かなりキツキツなので注意。

サイレンサーの寸法とか

幅:355mm(バンド幅1.5cm)(テールエンド除く)

直径:100mm(100Φ)

差し込み径:51mm

テールエンド外径:64mm(バッフル穴径22mm)

なんかの資料で、サイレンサーの容量は排気量の10倍が適正とか書いてたはず。んで適正容量2490ccに対し板厚1.5mmと仮定すると、2601ccとほぼ適正。
250ccでも無理せず消音しようとすると、こんぐらいのデカさが必要ちゅうことになる。
ただし、今時のバイクは途中に触媒があるので、そこの容量も計算に入れても良い。それを考えると適正よりもちょいデカめのサイレンサーと言える。

走行インプレ

アイドリング時

いや~静かっすねぇ。超静音仕様GP Corsaと同等ぐらい。

f:id:zunda_yagy:20171214221937j:plain

実際計測すると、アイドリング時は82.1db

f:id:zunda_yagy:20171214222006j:plain

4750rpm時は93.0とさすがはJMCAといった値。胸を張って公道走れますわ。

低速走行時

純正より上。GP Corsa キャタライザー仕様より下。

走り出しは純正よりパワーは出ている。バックトルクも超静音仕様GP Corsaと同等ぐらいで純正より遥かに走りやすい。

中回転時

6000rpmぐらいまで回してみると…超静音仕様GP Corsaと同等ぐらい?

この回転数までなら大変走りやすい。

高回転時

街中なので8000rpmまでだけど、超静音仕様GP Corsaでは糞詰まりだったのがスムーズにパワーが出ている感じ。ストライカーのような突き抜けるパワーの出方ではない。

総評

全域で純正+αという感じ。バランスが取れている。静かすぎることもない。煩くもない。無難。
長く乗るならこのマフラーが一番良いのではないかな?

んでもって

凹みがあるのでステッカーで隠すっつったので

f:id:zunda_yagy:20171214223049j:plain

位置決めして…

f:id:zunda_yagy:20171214223113j:plain

テルミニョーニ(大嘘)

f:id:zunda_yagy:20171214222938j:plain

良い感じになったんでない?
 

総走行距離:1189km