Materialz - ZUNDAとオートバイたちとの記録

(記事のカテゴリは記事の詳細ページに載っています)

人生とバイク。

ZUNDAとオートバイたちとの記録

フライングお盆東北ツーリング 4日目

2015年8月10日

というわけで東京に帰ります。
この日は朝からお墓参りしてその後出発なので、あんまり寄り道できない感じ。早く帰らないと嫁の機嫌も心配だしねぇ…
天気予報を見ると関東はイマイチ、特に東京は雨が降りそうな感じ。さらに栃木県・群馬県あたりはこの時期午後は夕立が凄まじく、予報でも午後は雷雨に注意とか。
というわけで常磐道で帰ろう!(放射線量多めだけど)

ルート!!



猫とのしばしの別れ

暑いせいかお見送りしてくれませんでした。以上。

出発

 まずはちゃちゃっとお墓参りを終えて、AM9:00に出発。仙台市中心部を走る。

 国道4号に入る。この判りづらい標識…

AM9:50、仙台東部道路に乗る。

そのまま常磐道に入り、 AM10:20、福島県に入る。

アトミックな数値が出てますねぇ…

AM10:40、南相馬鹿島SA着。できたばっかりなのでピカピカすなぁ。

一部ちまたで話題の東北ずん子を福島県で見る。

最も高いところでも東京の100倍程度なのでヘーキヘーキ。

むしろこの事実のほうが影響デカイすなぁ。常磐道が事故通行止めになったら2輪はお手上げ…

なお、常磐道を走るバイクはそこそこ多い模様。

AM11:25、帰還困難区域に入る。

一気に放射線量が高くなる。大体2011年3月14日の東京の放射線量ぐらいかな?
このあたりからゴーストタウンが広がる。

そして常磐道最高値の地点で毎時5.2μシーベルト福島第一原発から西5kmほどの場所。
ご覧のとおり道路脇を分厚いコンクリートで固めて徹底的に除染してこの数値なので、すぐ横に見える森だとこの2~5倍ほどの値(東京の200~500倍)だそうなのでバイクで深呼吸した場合の被曝量はお察しください。(安全厨)

おっ、東に連なる鉄塔の先は… 福島第一原発ですなぁ。

道路脇には大量の低レベル放射性廃棄物の山。

道路脇の田んぼからは木が生え始めてて、あと数十年もすれば森に変化するんでしょうな。
GWに通った際は道路上を牛の群れがのっしのっし歩いてて野生の楽園になってました。

AM11:40、常磐富岡IC手前でようやく帰還困難区域終了。

放射線量もまぁまぁな値まで下がってきました。

磐越道と合流した後はいつもの日本の風景。
おっ!退役した白バイがドナドナされていく。
パトランプは外された状態で移送されるんですな。ちなみに岩手県警のでした。


PM15:30、やっと東京都内に入ったと思ったら雨ですわ…
疲れたなぁ…ってことで今回の旅は終了です。

おまけ

アマリング15mmだったのが5mmまで削れた!

本日の走行距離:384km
総走行距離:16,492km