Materialz - ZUNDAとオートバイたちとの記録

(記事のカテゴリは記事の詳細ページに載っています)

人生とバイク。

ZUNDAとオートバイたちとの記録

ZUNDAが選ぶ日本の道10選

語らせてくれ

バイクに乗り始めて20年弱。北は宗谷岬、南は潮岬、東は納沙布岬(北海道最東端)と魹ヶ崎(本州最東端)を含め、25万キロほど走った。

ちなみに西は大阪までで四国九州は未上陸なので情報持ってまへん・・・

そんなZUNDAが選ぶ日本(除く西日本)の道10選を挙げてみるでよ。あくまで10選なので順位ではなく、北からの紹介となる。

なお、「比較的軽量級バイクで走って楽しい道」かつ「交通量が少ない道」が主な選定基準なので、酷道が多数含まれている模様。

続きを読む

Z250SLにサブコン(KITACO i-Map)を装着する

☆祝☆慣らし完了記念行事

Z250SLを購入して1年弱、ようやく走行距離が1,600kmを超えて慣らしが完了(慣らすとは言ってない)。長かった…まあぶっちゃけると1,000km超えた段階で10,000rpmまでぶん回したんだけど。

マフラーも既に5回も替えて、とりあえず長い長い調整期間の後に、Termignoni装着で安定。

しかし、リプレースマフラーの宿命なのか3~4,000rpm辺りのトルクの谷が強調されてしまっている。いや、ノーマルの時からそうだったのかもしれないが、5,000rpm以上のパワーには概ね不満はないが、2stレプリカでも高燃費走行を心がけてしまうワイ将にとって、この一番常用する回転域に不満があるのは苦痛。

そこで必要となるのが燃調セッティングである。キャブ車だったらメインジェットなりスロージェットなりを交換して様子を見るんだけど、最近のバイクはほぼ全てFI。イジるにはコンピュータを何とかする必要がある。

という訳でサブコンでは一番安価なキタコのi-Mapを導入してみる。

あ、ちなみに上記商品はNinja250SLの2015年式、形式で言うと「BX250A」用となっており、Z250SLの全年式は「BR250E」なので、
装着する場合は自己責任でな!

(ただし原動機型式は同一の「BX250AE」なので多分問題ない)

 

取付する人はPart.2も必見なので、そっちも見ましょう!

zunda-materialz.hatenablog.com

 

続きを読む

Z250SLで行く奥秩父ツーリング

春が来た。バイクの時間だ!

前回のツーリングから半年ぐらいまともに走っておらず、マフラーイジリなどでお茶を濁していたけど、年度末にようやく溜まった代休消化(余りまくってる有給ではない)週間になったので平日である2018/3/30にサクッと奥秩父までツーリングしてきたでよ。

続きを読む