Materialz - ZUNDAとオートバイたちとの記録

(記事のカテゴリは記事の詳細ページに載っています)

人生とバイク。

ZUNDAとオートバイたちとの記録

Z250SLにフェンダーレス泥除け延長を装着

"粋"の文化

実用とカッコよさは別物である。2000年代初頭からオートバイのシートカウルは短くなることを至高としたデザインになっており、2010年代もその文化を踏襲している。
(たぶん、嚆矢はDucati Monsterだと思う)

と同時に、公道走行時の泥跳ねを抑止するために、いかにも後付けなリアフェンダーが純正で装着されるハメになっており、これが大変にダサい。

よって各種メーカーからクソダサいフェンダーをとっぱらって本来のデザイナーが意図するデザインに戻してくれるアイテム、「フェンダーレスキット」が発売される始末である。

しかしながら、タイヤ後端よりフェンダー位置が前になってしまうため泥はねが酷くなり、実用性が低下してしまう問題がある。

zunda-materialz.hatenablog.com

能書きが長くなってしまったけど、これをなんとかしたい。

f:id:zunda_yagy:20200115223100j:plain

フェンダーレスの犠牲者
続きを読む

Z250SLにハンドルアップスペーサーを導入する

楽に生きようじゃないか

人間年をとって来ると腰が痛いだの肩が痛いだの体が悲鳴を挙げるようになる物ではありますが、ZUNDAも例外ではなくZ250SLのスパルタンなポジションがキツくなって来たわけであります。

そりゃまあ峠道を走るには低いハンドル&土下座ポジションの方が何かと都合良く走れるんやけど走行時間の90%は峠道ではないのでそちらを優先したい。

と、言うことでてっとり早くポジションを楽にするためにハンドルアップスペーサーを噛ましてハンドルを上げて見る。

f:id:zunda_yagy:20190115040221j:plain

ついでにサービスマニュアルをゲット
続きを読む

Z250SLで行くお礼参りツーリング

秋だ!さあツーリングに行こう

毎度のことマフラー交換したり場外馬券場に行ったりマフラー交換したりやっぱりマフラー交換だけのバイク運用をしているZUNDAですが、このたび平日休みをゲットして嫁さんからの許可を頂けるという快挙を成し遂げましたので、早速ツーリングに行くことにしたのであった(半年ぶり今年2回目)。

さて、どこにすんべか…ETCも着けたし高速乗ってバビューンと行きたいものだが、日が暮れるまでに戻ってくるという約束なのでそんなに遠くには行けず。

と言ってもいつも行ってる東秩父ルートでお茶を濁すのも何なので、久しぶりに東北道方向を目指すことにしよう。

続きを読む